ALOHA!
今夏6月25日に開催する『ハワイ留学フェア2022 夏』を前に、当日ご参加頂く学校を一校ずつ、シリーズ化してご紹介させて頂きます。予め学校の基本情報・魅力を知って頂き、当日のフェアにご参加下さい!
↓↓こちらの 画像クリックでイベント特設サイトにアクセスいただけます。
シリーズ2校目は「ハワイ大学カピオラニ・コミュニティカレッジ」です!
カピオラ二コミュニティカレッジ 基本情報

KCCの愛称で知られるハワイ大学カピオラ二コミュニティカレッジ(以下KCC)は、高台にあるキャンパスから見渡せる美しい海とダイヤモンドヘッドの麓という抜群の教育環境で大変人気な留学先です。世界35カ国から集う約4000~5000人の学生達が勉学に励んでおり、ハワイ大学システムのコミュニティカレッジ7校の中でも最大規模を誇る大学です。
1クラスあたりの平均生徒数は20人と少人数制で、留学生向けの英語プログラムも完備されています。英検準2級から出願可能で、英語の授業と並行して学部の授業を取り始めることが可能で、留学生へのサポート体制も整っていることから留学生にとってはとても勉強しやすい大学です。
ポイント①
KCCで一番多くの学生が専攻しているプログラムは、4年制大学の3年次へ編入を目指すリベラルアーツ(一般教養)です。
2年制の準学士号課程をKCCで修了し、州内外の4年制大学に編入することが可能です。同じハワイ大学システム内の大学への編入はよりスムーズで、多くの学生が同じオアフ島にあるハワイ大学マノア校に編入しています。また、KCCで優秀な成績を収めることで、編入時に奨学金を得ることもできる制度もあり、多くの学生がこの制度を活用しています。
◆『ハワイ4年制大学留学を目指す方必見 コミュニティカレッジとは?』はこちら
◆『計4年間で大学卒業! 2+2大学編入プログラムとは?』はこちら
カピオラニ・コミュニティカレッジ 360℃バーチャルキャンパスツアー(動画は英語音声です)
ポイント②
世界有数のリゾート地であるワイキキから車で5分ほどの立地にあり、ホスピタリティー・観光学、調理学などの観光地ならではの職業訓練コースが人気です。卒業後のインターンシップ先も探しやすい環境にあります。
アクセス抜群の立地 ダイヤモンドヘッド麓に位置しています。

ポイント③
利便性の良い立地から『日本人が多いのでは?』、『英語は上達するの?』と不安に思われる方もいらっしゃるかと思いますが、KCCの留学生は総学生数のおよそ10%、そのうちの半分の約5%が日本人です。1クラスあたりの生徒数はおよそ20人ですので、クラスの中に自分以外の日本人が1人いるかいないかといった具合なので、「英語が身に付かないのでは」という心配は無用です。
こんな方におすすめ
●4年制大学に進学する前に、一度コミュニティカレッジで勉強したい
(学費を抑えたい・一般教養を勉強して自分が学びたい分野を見極めたい・少人数制の環境から始めたい)
●観光が盛んなワイキキの近くのKCCならではの観光業やホスピタリティーを学びたい
●現地で働く経験(OPT)をしてみたい
●海や山の自然を楽しみながらも、観光や商業が盛んなホノルル・ワイキキエリアで活気ある留学生活を送りたい
■ハワイ留学フェア 2022 夏 開催概要
開催日時:2022年6月25日(土) 11:00~16:00
開催方法:オンライン(ZOOMによるオンライン配信)
参加費 :無料
特設サイト:イベント特設サイト
次回は、シリーズ③ハワイ大学リーワードコミュニティカレッジをお届けします。
MAHALO!